“Stepping out of my comfort zone”とあるように、自分が得意でないことでも積極的に挑戦して最高の環境で最高の仲間たちと今まで見た事のないような景色、達成感を味わいたい。
自分の可能性を信じて頑張ります!
英語を通じて専門科目を学ぶことで、学問への知見を深め、社会で応用できるようにする。
着眼大局、着手小局。
優秀な仲間たちと切磋琢磨しながら、自分自身がcomfort zoneを脱して大きく成長できるように努力を重ねていきます。
学術的な英語レベルをあげるだけでなく、多様なバックグラウンドを持つ人々をまとめあげるリーダーシップ能力を向上させたい。
金魚鉢から大海へ。SSPでの様々な活動を通じて自分自身の視野を広げ、成長していきたいと思います。
周りの優秀な仲間から刺激を受けるとともに、自分自身も周りに影響を与えられるように頑張りたいです。英語力に自信がない私にとってSSPは挑戦ですが、与えられたチャンスを最大限生かせるよう努力します。
この素晴らしい環境に身を置けることへの感謝を忘れず日々努力し、グローバル企業で活躍できるビジネスパーソンになります。
向上心を持っているSSPの仲間たちと切磋琢磨し、自分のコンフォートゾーンから抜け出して、国際の場で活躍できるビジネスパーソンになるよう、全力を尽くしていきたいと思います。
日本での学び、交流し、知識を深めたうえで、それを海外留学最大限活用したい。そして、世界基準のものの見方を備えた日本人として世界と日本の懸け橋になれるよう努力したい。
「細心にして大胆なれ」 この言葉は渋沢栄一が残した言葉の一つで、細やかに努力する一方で勇気をもって大胆に行動することが事業、そして人生を成功させる上で重要であると説いたものです。私もこのプログラムを通して自分に足りない能力を一つ一つ築きあげていきながら、日々の授業や留学における自信を飛躍できるチャンスに迷わず踏み出していけるように精進したいです。
私はSSPが提供している英語授業を受講することで、英語能力を一段と向上させることを期待しています。 また、本プログラムを通じて得た海外留学経験と知識を生かしてさまざまな背景を持つ人々とつながることや、もっと競争力のある人材として成長していくことを期待しています。
渋沢スカラープログラムが提供する良質な講座及び機会を活用し、与えられた環境に関わらず、自身の目標を追求し、達成できる人として成長したいと思います。
色々と大変なことが多いと思いますが、できるだけ頑張りたいです!!